2歳9ヶ月の息子に絵本の読み聞かせをしていたら、「こんとあき」の背表紙に書いてある砂文字の「こん あき」を読んでくれました。
嬉しい!
絵本も楽しんで読んでました。
特に電車の旅やこんが砂浜にうもれて耳がちょっとみえるところが楽しかったようです。
こんを指差し、状況を教えてくれました。
最近は3語以上の日本語を話してくれます。前よりも文字の多い絵本を読み聞かせるようになったので、1日3から5冊が平均になりました。
夢中になると1時間があっという間に過ぎます。
ひらがな習得のために取り組んだのは、フラッシュカード、なぞり書きプリント、外出中に看板など指さしで読んでと言われたら読む、す。
コメントを残す