【保存版】スマホで見せるだけ!英語で数を数えるドッツ動画まとめ

ドッツカードの効果を記録

英語で数を数える動画をまとめました。
いくつか試して赤ちゃんが興味を引くものが見つかるといいですね。

1から10まで

1分動画。
女性が1から10までの数を 1から10、10から1、数字、英語の文字で数えてくれます。 赤ちゃんにはお母さんの声に聞こえるかも。
スピード /早い ★★★

2分。男性が早めに歌と一緒にBGMも流れる。
英単語も出ます。「Here we go.」「 I did it.」等。
赤ちゃんにはお父さんがギターを弾きながら歌ってくれている感じかも。
スピード / 早い ★★★

1分半。女性がゆっくりとドッツカードと数字を数える。
丸くて動く目が赤ちゃんの興味を引くかも。
スピード /遅い ★✩✩

2分。
子供が1から10まで数える。ドッツなし。文字が見やすい。
スピード /ふつう ★★✩

色と数を数える

6分38秒動画。
スピードは早め。1から10数、色、形、大きい小さい、動きの言葉、アルファベットの口の形と盛りだくさん!
スピード / 早い ★★★

3分弱の動画。
1から10までの数を5色(赤、オレンジ、黄色、緑、紫)で数える。
子供の英語の発音が親しみやすいやすいかも。
スピード /遅い ★✩✩

10から20

20から30

30から40

50から60

60から70

70から80

80から90

90から100

1から100まで数える

1から100までのドッツカードを色を変えながら数えていきます。
かなり早いので、英語が聞き取れたらすばらしいと思います。
スピード / 早い ★★★

機関車が数字を運んだり、ネズミが飛んで数を数える。
ドッツなし。
スピード /ふつう ★★✩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です